2013年03月11日
WW2ドイツ軍装によるスキー訓練in妙高。
今回で4回目!毎年恒例のドイツ軍装によるスキー訓練に参加してまいりました。
場所は新潟県妙高高原池の平温泉スキー場で、日程は1泊2日。
今回は新規参加者2名を含む総勢11名の1個分隊で、WW2ドイツ陸軍歩兵科の野戦服と規格帽着用でスキーを楽しみました。
初日は晴れ、二日目は小雨のち雪、最終的にはブリザードと、めまぐるしく天候が変わりましたが、軍装スキーとドイツ軍談義で大変楽しむ事ができました。
まずスキー自体が面白いですし、それに大好きなドイツ軍装が加わり、さらに楽しい仲間たちと一緒なのですから、楽しくて当然ですね♪
今回はなぜか他のお客さんから一緒の記念撮影を頼まれる事が多かったです。
たぶん10件以上はやりましたかね〜。異例の多さでした(笑)。
参加された皆様、お疲れさまでした。そして有り難うございました。
特に毎年企画および引率してくださるヘァ・ウンターオフィツィーァ・グローバーには厚く御礼申し上げます。
*写真はそのグローバー分隊長の大変格好良いポートレートです。
Posted by ハント at 00:05│Comments(8)
│ドイツ軍装備による登山&スキー
この記事へのコメント
記念撮影は納得できます。やはりフィールドグレイの軍服が格好良いですからね。うーん自分も一度山岳猟兵の格好で滑ってみたいです。
Posted by エーデルマン at 2013年03月11日 09:49
エーデルマンさん、こんにちは。
一緒に記念撮影をした方からも「数が揃うと超かっこいいですね!」と言われました。
山岳猟兵良いですよね〜。
我々もスキーの練度が上がったら、山岳猟兵やスキー猟兵へステップアップしたいものだと思っています。
エーデルマンさんもいつか機会がありましたら、是非ご一緒致しましょう♪
一緒に記念撮影をした方からも「数が揃うと超かっこいいですね!」と言われました。
山岳猟兵良いですよね〜。
我々もスキーの練度が上がったら、山岳猟兵やスキー猟兵へステップアップしたいものだと思っています。
エーデルマンさんもいつか機会がありましたら、是非ご一緒致しましょう♪
Posted by ハント
at 2013年03月11日 12:31

お疲れ様でした!
今回は不眠状態で体力使い切ってバテて全員で軍装談義をあまりできなかったので、また次回お会いできる時を楽しみにしてます!
今回は不眠状態で体力使い切ってバテて全員で軍装談義をあまりできなかったので、また次回お会いできる時を楽しみにしてます!
Posted by ハラー at 2013年03月11日 12:45
お疲れ様でした!
ハントさんとお会いできて嬉しかったです。。。また、軍装談義も楽しかったですし、スキーの滑り方も丁寧に教えていただきありがとうございました!
次はVショーでしょうか?
・・・大変申し訳ないのですが、ハントさんから借りたリフト券ケースを返し忘れたので今度お会いしたときに返却いたしますm(_ _)m
ハントさんとお会いできて嬉しかったです。。。また、軍装談義も楽しかったですし、スキーの滑り方も丁寧に教えていただきありがとうございました!
次はVショーでしょうか?
・・・大変申し訳ないのですが、ハントさんから借りたリフト券ケースを返し忘れたので今度お会いしたときに返却いたしますm(_ _)m
Posted by ヴィーリッヒ at 2013年03月11日 13:25
お疲れ様でした!
10数年前に1度スキーをしただけだったので、大変見苦しい態度と滑り方で場の空気を悪くしてしまい、申し訳ありませんでした。次回はちょっと事前に練習してから臨もうかと思います。
疲れて軍装談義もできず、少々残念でしたが、また何かの機会にご一緒できましたらよろしくお願い致します。
10数年前に1度スキーをしただけだったので、大変見苦しい態度と滑り方で場の空気を悪くしてしまい、申し訳ありませんでした。次回はちょっと事前に練習してから臨もうかと思います。
疲れて軍装談義もできず、少々残念でしたが、また何かの機会にご一緒できましたらよろしくお願い致します。
Posted by ハルトマン at 2013年03月11日 17:53
>ハラーさん
お疲れ様でした〜。
貴重な書籍や珍しい写真をたくさん見せて頂いて、とても楽しかったですよ。有り難うございました。
また、ハラーさんご自作の徽章類も大変素晴らしい出来で感動しました。
次にお会いする機会を楽しみにしています♪
>ヴィーリッヒさん
お疲れ様でした〜。
こちらこそ、折々に楽しい話題を振って頂いて有り難うございました。
おかげさまで大変楽しかったです。
リフト券ケースはもう使わないので差し上げます。
Vショーは、行きたいのはヤマヤマなのですが、今のところ未定です。
またお会いするのを楽しみにしています♪
>ハルトマンさん
お疲れ様でした〜。
全員が全員、通って来た道なのですから、何も気にする事はありませんよ。
むしろ、大変な状況でよく頑張って上達されたと思います。
次の機会には、ライベルトなどについて色々お話を聞かせてくださいまし〜♪
お疲れ様でした〜。
貴重な書籍や珍しい写真をたくさん見せて頂いて、とても楽しかったですよ。有り難うございました。
また、ハラーさんご自作の徽章類も大変素晴らしい出来で感動しました。
次にお会いする機会を楽しみにしています♪
>ヴィーリッヒさん
お疲れ様でした〜。
こちらこそ、折々に楽しい話題を振って頂いて有り難うございました。
おかげさまで大変楽しかったです。
リフト券ケースはもう使わないので差し上げます。
Vショーは、行きたいのはヤマヤマなのですが、今のところ未定です。
またお会いするのを楽しみにしています♪
>ハルトマンさん
お疲れ様でした〜。
全員が全員、通って来た道なのですから、何も気にする事はありませんよ。
むしろ、大変な状況でよく頑張って上達されたと思います。
次の機会には、ライベルトなどについて色々お話を聞かせてくださいまし〜♪
Posted by ハント
at 2013年03月11日 18:29

遅ればせながらスキーお疲れ様でした!
自分も夜ゆっくりお話出来ず残念でした^^;
軍歌歌いたかったです。
機会を作ってお酒でも飲みながらゆっくりしたいですね。
ではまたお会いできる事を楽しみにしております。
追伸
メールご確認下さいー
自分も夜ゆっくりお話出来ず残念でした^^;
軍歌歌いたかったです。
機会を作ってお酒でも飲みながらゆっくりしたいですね。
ではまたお会いできる事を楽しみにしております。
追伸
メールご確認下さいー
Posted by SIEG at 2013年03月15日 01:00
SIEGさん、お疲れ様でした〜。
夜はみんな疲れていたので、しょうがなかったですね(笑)。
でも、おかげさまで、とにかく楽しかったですよ♪
今度機会を作って東京のカイテルさんででも会食しましょうかね。
またお会いするのを楽しみにしています♪
メール届いてないようなので、こちらからも送ってみます。
夜はみんな疲れていたので、しょうがなかったですね(笑)。
でも、おかげさまで、とにかく楽しかったですよ♪
今度機会を作って東京のカイテルさんででも会食しましょうかね。
またお会いするのを楽しみにしています♪
メール届いてないようなので、こちらからも送ってみます。
Posted by ハント
at 2013年03月15日 12:03
