2022年12月16日

HGG17公式サイト完成!


御殿場SVGNET主催のWW2ヒストリカル・リエナクトメント・イベント『HGG17 サッセッタの戦い』の公式サイトが完成しました。
参加をご希望される方は、規約等のご熟読をお願いします。
なお参加申込の受付開始は2023年1月を予定しております。

HGG17公式サイト

また、HGG17公式ツイッターでは随時情報発信を行っています。
こちらも是非フォローをお願いいたします。

HGG17公式ツイッター

皆様のご参加を心よりお待ちしています!  


Posted by ハント at 15:05Comments(0) イベント情報その他

2022年11月04日

『バルジの戦いⅥ』参加者募集中!


山梨県北杜市のサバゲフィールド、スティルフォレストさん主催のWW2軍装サバゲイベント『バルジの戦いⅥ』の参加者申し込み受付が開始されています。
受付は12月7日迄です。

【参加可能な軍】
「バルジの戦い」に参加した各国軍、すなわちドイツ軍・アメリカ軍・イギリス軍。
*パルチザン、レジスタンス等の非正規軍の装備では参加出来ません。

【申し込み】
公式サイトのCONTACTより、氏名・参加軍・連絡先・参加日(1日参加・両日参加)・使用銃を明記の上、お申し込みください。
*ゲームに参加せずに、出店のみの参加も可能です。
お申し込み時に「出店のみ希望」とお書きください。

【参加費】
両日参加 6000円
1日参加 3000円
*10日夕食、11日昼食はフィールドより配食致します。

【入場・退場】
入場10日 10:00(早朝より駐車場は入場可能)
退場11日 16:00
*9日に入場してのキャンプも可能です。
前日のキャンプは別途お一人1000円のキャンプ料金が発生します。

御殿場SVGNETは運営協力の予定です。

ご興味のある方は、お誘い合わせの上、是非ご参加ください!!  


Posted by ハント at 20:05Comments(0) イベント情報その他

2022年10月13日

『HGG17』開催決定!


御殿場SVGNET主催のWW2ヒストリカル・リエナクトメント『HGG17』、以下の要領で開催が決定しました。

開催日:2023年5月3日(水)〜5月4日(木)(予定)
開催場所:山梨県北杜市スティルフォレスト
テーマ:1944年6月イタリア戦線・サッセッタの戦い
設定部隊:アメリカ陸軍第34歩兵師団第100大隊、ドイツ陸軍第19空軍突撃師団 第19フュージリア大隊

レギュレーション等、詳細は追って発表します。
よろしくお願いいたします!  


Posted by ハント at 17:05Comments(0) イベント情報その他

2022年10月13日

『バルジの戦いⅥ』開催告知。


年末恒例となっている『バルジの戦い』の開催が告知されました。
主催は山梨県北杜市のフィールド・スティルフォレストさんで、内容は「バルジの戦い」をテーマとした軍装サバイバルゲームです。

開催日は12月10・11日(土日)。

詳細はスティルフォレストさんのホームページで、追って発表されます。

御殿場SVGNETは運営協力を行う予定です。
ご興味のある方は、お誘い合わせの上是非ご参加ください!  


Posted by ハント at 13:05Comments(0) イベント情報その他

2022年09月28日

次回HGG


御殿場SVGNET主催のWW2リエナクトメントイベント『HGG17』は、設定:1944年イタリア戦線、設定部隊:アメリカ陸軍第34歩兵師団、ドイツ陸軍第17空軍突撃師団で、現在構想中です。

開催場所は山梨県北杜市のスティルフォレスト、時期は2023年春〜初夏を予定しています。

ご興味のある方は、お誘い合わせの上、是非ご参加ください。
よろしくお願いいたします!  


Posted by ハント at 16:05Comments(0) イベント情報その他

2022年02月16日

『COMBAT!16 in Still Forest』開催告知!


御殿場SVGNETさん主催の『COMBAT!16 in Still Forest』の開催が告知されました。
WWⅡでの参戦国軍の軍装であればどれでも参加可能のWWⅡサバゲーお祭りイベントです。
自分はドイツ軍武装SS下士官で参加の予定です。

参加者募集開始は3月22日より実施とのこと。
ご興味ある方はお誘い合わせの上是非!ご参加ください。
詳細は公式サイトをご覧ください。  


Posted by ハント at 06:05Comments(0) イベント情報その他

2022年01月01日

謹賀新年


当ブログをご覧の皆様、同好の皆様、昨年は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い致します。
皆様にとって実り多き一年でありますように。

*写真は2017年に山梨県北杜市で開催された『ベラルーシパルチザン戦』より。  


Posted by ハント at 00:05Comments(2) イベント情報その他

2021年12月27日

『ナチスたちの大和2』参加レポート。


今年10月、『ナチスたちの大和2』というドイツ軍装して肉料理を食べるという素敵な集まりにお呼ばれしてきましたので、簡単にレポートいたします。

料理は大変美味しく、ボリュームもたっぷり。
写真は、メインのローストポークとえんどう豆のベーコン添えです。

当然おおむねドイツ軍談義してたわけですが、思いがけない人たちとガッツリ坂道談義もしてしまいました(笑)。
いや〜、実に楽しかったです♪


当日の軍装。
シュミット&ゾーン製の規格帽、STURM製の陸軍M43野戦服。
カメラード製のストレートパンツは裾出し、ニットシャツは襟出し開襟着用しています。
後方や内地のイメージですね。
口髭はHGG用に蓄えたものなのですが、しばらくはこのままで行こうかなと。


同イベントでとても良い物を入手できたので、記録も兼ねてお披露目しておきます。
裁縫道具、大型のカメラーデンヒルフェ(戦友の助け)。90x125mm。
複数色の糸で織られた特徴ある生地が使われています。


その中身。実用されていたようで、針に糸が通っていました。


36年および44年製の包帯。

たまには趣向を変えて、こういった戦闘以外のイベントも良いですね。
次回こういう機会があったら、トランプゲームのスカートに挑戦してみてもいいかなと思いました。  
タグ :WW2ドイツ軍


Posted by ハント at 16:05Comments(0) イベント情報その他

2021年10月18日

『バルジの戦いV』開催告知。


本年12月4・5日、山梨県北杜市のサバイバルゲームフィールド・スティルフォレストさんが、ヒストリカル・サバイバルゲーム・イベント『BATTLE OF THE BULGE V/バルジの戦いV』を開催されます。
11月1日より、レギュレーションの告知と参加申込み受付が開始されるそうです。

自分も参加の予定です。
ご興味のある方は、お誘い合わせの上、是非ご参加ください。

詳細は公式サイトをご参照ください。  


Posted by ハント at 17:05Comments(0) イベント情報その他

2021年09月23日

『FUBAR2021』参加予定です。


11月のFUBAR、繁忙期と重なり参加できないと諦めていましたが、ここにきて参加できる可能性が濃厚になってきました。
なお予断は許さない状況ではあるのですが、今の所参加予定です。

FUBARはミルシムという新しいジャンルに意欲的に挑戦している、素晴らしいイベントです。
ご興味のある方は是非ご参加を!
詳細は公式サイトをご熟読ください。

*写真は2019年開催のFUBARより。  


Posted by ハント at 13:05Comments(0) イベント情報その他

2021年04月27日

HGG16準備。


6月のHGG16に向けて、とりあえず野戦装備をチェックしてみました。


行きがかり上、小隊長(下士官)をやることになったので、拳銃、書類ケース、双眼鏡、コンパス、ホイッスルなども用意。
典型的なジョージア義勇兵下士官にならい、重装サスペンダーはなしで、武装は拳銃のみにしました。


ブーツはジャックブーツで。
当時の写真でも結構見かけます。


戦闘用にリボルバー式ルガーP08のパンパン銃も用意。
日本における先駆的リエナクターグループ・USARのマイスターの作品です。


野戦服の改修は繁忙期が終わってから一気にやる予定ですが、先日のCOMBAT!で受領した兵用の徽章をとりあえず野戦服にのせてみました。
なかなかいい感じです。
襟章、肩章には下士官用のトレッセが付くので、もっと派手になる予定です。

面白いイベントになる予感をひしひしと感じています(笑)。
ご興味ある方は、是非お誘い合わせの上ご参加ください!
また、参加申し込みはお早めにどうぞ!  


Posted by ハント at 23:05Comments(0) イベント情報その他

2021年03月05日

HGG16『THE D-DAY-1』開催告知&募集開始!


御殿場SVGNETさん主催のWW2リエナクトメントイベント、 HGG16『THE D-DAY-1』の開催が告知され、同時に参加者の募集が始まりました。

自分はドイツ陸軍第709歩兵師団第795東方大隊所属のジョージア人義勇兵、エルダリ・ハントノフとして参加予定です。
過去一連のHGGリエナクトは、今でも語り草になるような印象深い、素晴らしいイベントばかりでした。
とてもオススメです!

ご興味を持たれた方は、御殿場SVGNET公式サイトの募集要項をご熟読の上、是非ご参加ください!


写真はジョージア人義勇兵の袖章です。
義勇兵特有の徽章類は主催が用意してくださいますので(有料ですが)、安心してご参加ください。

  


Posted by ハント at 20:05Comments(0) イベント情報その他

2021年03月03日

【御殿場SVGNET「COMBAT!15 in Still Forest」】募集開始!


第2次世界大戦サバイバルゲームお祭りイベント【御殿場SVGNET「COMBAT!15 in Still Forest」】の開催告知がアップ、同時に参加者募集が開始されました!
ご興味のある方は公式サイト、もしくはツイプラの募集要項をご熟読の上、是非ご参加ください。

自分はドイツ空軍降下猟兵で参加の予定です。
また「ハント商店」として、古いエアガンやNAM戦米軍装備などを中心に物販も行う予定です。

よろしくお願いいたします!  


Posted by ハント at 12:05Comments(0) イベント情報その他

2021年01月01日

謹賀新年


当ブログをご覧の皆様、同好の皆様、昨年は大変お世話になりました。
色々と困難な1年でしたが、ミリタリーやドイツ軍の趣味が心の支えになって乗り切れたような気もします。

本年もよろしくお願い致します。
皆様にとって実り多き一年でありますように。

*写真は2015年に御殿場で開催された『COMBAT!10』より。
アイヘンドルフさんに撮っていただきました。ありがとうございます。  


Posted by ハント at 00:05Comments(2) イベント情報その他

2020年09月25日

『FUBAR2020』開催!


勝手に告知協力です。

『FUBAR2020 マルチライン攻防戦』が11/28~11/29の日程で、岐阜県多治見市のマルチワールドさんで開催されます。
関東関西からのアクセスも比較的楽なはずですし、若くて意欲的な、超オススメのイベントです!
ご興味のある方は公式サイトから詳細をご確認下さい。

自分はすでに黒騎士中隊所属としてエントリーしました。
参加を考えられている皆様、 よろしくお願いいたします!  


Posted by ハント at 23:05Comments(0) イベント情報その他

2020年05月11日

【重要なお知らせ】


【重要なお知らせ】
御殿場SVGNET主催WW2リエナクトメントイベント
HGG16「THE D-DAY-1」
新型コロナ肺炎の感染拡大状況、緊急事態宣言の延長を鑑み、7月4~5日の開催を「開催延期(開催日未定)」とする事になりました。
ご了承ください。

7月4~5日の開催前に緊急事態宣言解除が出た場合でも、それで新型コロナウイルスが消えて無くなる訳ではありません。
HGGの参加者は首都圏はじめ様々な地域からの参加を頂いています。
その参加者に感染リスクを負わせる事はあってはならないと考えています。
新型コロナ肺炎の終息後再度開催日をStill Forestと調整し、仕切り直ししたいと思います。

*以上、主催の御殿場SVGNETさんがツイッターで発表された内容を転載いたしました。
6月のイベントに続き、非常に残念ですが、この状況では致し方なしですね。
拙ブログをご覧の皆様も、引き続きお大事にお過ごしください。
フィールド等での再会を楽しみにしております!ハント
  


Posted by ハント at 19:25Comments(0) イベント情報その他

2020年05月07日

【重要なお知らせ】


【重要なお知らせ】Still Forest主催WW2ヒストリカルサバイバルゲーム「THE INAVASION OF NORMANDY Ⅳ」新型コロナ肺炎の感染拡大状況、緊急事態宣言の延長を鑑み、6月13~14日の開催を「中止」する事になりました。
ご了承ください。

参加申し込みして頂いた皆さんに感謝します!&中止に至り申し訳ありません。
次回WW2イベント開催の折はよろしくお願いします!

*以上、運営協力されている御殿場SVGNETさんがミクシィで発表された内容を転載いたしました。
非常に残念ですが、この状況では致し方なしですね。
拙ブログをご覧の皆様も、どうかお大事にお過ごしください。
フィールド等での再会を楽しみにしております!ハント
  


Posted by ハント at 11:30Comments(0) イベント情報その他

2020年03月31日

【速報!】「THE INAVASION OF NORMANDY Ⅳ」2カ月延期!


【速報!】Still Forest主催「THE INAVASION OF NORMANDY Ⅳ」は、新型コロナ肺炎の感染拡大状況を鑑み、Still Forest側と協議した結果、開催を2カ月延期する事となりました。(御殿場SVGNET運営さんのツィートなどから転載しました。)  


Posted by ハント at 11:05Comments(0) イベント情報その他

2020年03月23日

HGG16『THE D-DAY−1』詳細発表!!


御殿場SVGNETさん主催WW2リエナクトメントイベント HGG16『THE D-DAY-1』の詳細と募集要項が発表されました。
ご興味ある方は御殿場SVGNETさんの公式サイトをご覧ください。

イベント内容は「1944年6月5日、ノルマンディー上陸作戦に先立ちユタ・ビーチ内陸部のテュルクヴィル近傍に空挺降下した米軍第101空挺師団第506パラシュート空挺歩兵連隊のパスファインダーと、テュルクヴィル周辺に展開していた独軍第709歩兵師団第795東方大隊の陣地構築、警戒、偵察、攻撃、防御の状況を再現します。」となっています。

今回ドイツ軍は、いわゆる東方大隊、ジョージア人義勇兵というレアな設定に加え、初日の夜はフィールド内の建物に宿営するという、なかなか「オイシイ」内容となっています。
宿営においては、就寝に必要な軍用毛布、ツェルトバーンの他、ランタンや当時風の調度品、各種私物なども、存分に活躍できそうです。
是非、お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。

なお、募集期間は2020年4月1日から6月30日までです。  


Posted by ハント at 16:05Comments(0) イベント情報その他

2020年03月18日

HGG16『THE D-DAY−1』開催日決定!!


御殿場SVGNETさん主催のWW2リエナクトメントイベント HGG16『THE D-DAY−1』の開催日が決定しました!

開催日時:2020.7.4(SAT.) 〜 5(SUN.)
開催場所:Still Forest 

レギュレーション等は近日中に御殿場SVGNETさんのHPにて告知されますので、しばらくお待ちください。

また、今回ドイツ軍は「ジョージア人義勇兵部隊」の設定となりますが、必要な徽章類につきましては、運営側で用意し販売いたします。
頒布の機会としては、4月のノルマンディー戦、5月のVショー、イベント当日が予定されております。
こちらも詳細が決まりましたら、アナウンスしますので、よろしくお願い致します。  


Posted by ハント at 15:05Comments(0) イベント情報その他