2017年12月18日

今後のイベントスケジュール2018年度版。

今後のイベントスケジュール2018年度版。
個人的に情報収集した、WW2ドイツ軍関係プラスアルファの、今後のイベントスケジュール2018年度版です。
新規イベントが相変わらず多く、2018年もWW2イベントに事欠かない1年になりそうです。

ホームページなど持たなくともツイプラなどを使い、個人が気軽にイベントを主催できるようになったのもあるのでしょうね。
選択肢が増え、この世界の活性化にもつながるので、大変結構なことだと思います。

*写真は2016年スティールフォレストさんで開催された『バルジの戦い』より。
アイヘンドルフさんに撮って頂きました。ありがとうございます。

face011月6・7日(土日)/都立産業貿易会館台東館/『第85回・ビクトリーショー』
サムズミリタリ屋

face011月27日(土)/愛知県CRA OC/『WW2 枢軸陣営集会 CRA OC 1/27 【防衛戦】』
哀れ工業@年末ジャンボ900円当選さん
*同日同所で行われるWW2米空挺集会【降下準備】に乗っかった企画だそうです。
普通の定例会での「装備合わせ」との事なので、お気楽のどうぞ。
*追記しました。

face012月11日(日)/大阪府フロントライン能勢/『西部戦線1945』/ FRONT LlNE 能勢
*西の盟友ロルフさんが立ち上げた新規イベントです。
フィールドもこれまた西の盟友リッターさんがオーナーのフロントライン能勢です。
繁忙期にあたり参加できませんが、お近くの方は是非ご参加下さい!

face012月11日(日)/千葉県富里市Queen/『二次戦で分隊戦サバゲー(仮題)』
サブゼロ/ピングーさん
*新規イベントです。
分隊行動をメインテーマとしたWW2軍装でのサバゲイベントとのことです。

face013月3日(土)/千葉県柏市EasyCompany/『平成30年度 日独合同訓練』
南部 日独合同訓練主催さん
*新規イベントです。
日本軍マニアとドイツ軍マニアの交流を目的としたヒスサバとのことです。

face013月3・4日(土日)/和歌山県バトルランド-1
/WW2装備限定ヒストリカルサバイバルゲームイベント『HSW17(ヒスサバウエスト17)』/関西ヒストリカルイベント運営事務局
*元祖ヒスサバ第17弾です。
黒騎士中隊や関西の皆さんにも会いたいのですが、かなり遠いので・・・。
検討中です。

face013月25日(日)/山梨県北杜市Steel Forest
/キャンプサバゲー『時空戦』/SteelForest
*80年代までのしばりなので、フォークランド紛争やソ連軍によるアフガン侵攻、米軍のグレナダやパナマ侵攻もOKですね。
自分は今度こそNAM戦のタイガーストライプで行こうかと思っています。
*追記しました。
*日曜のみの開催になりました。

face014月21・22日(土日)/山梨県北杜市Steel Forest
/『COMBAT! in SteelForest』/SteelForest
*御殿場での開催が終了したあの『COMBAT!』がフィールドを変えて復活します!もちろん参加の予定です。
*追記しました。

face014月29日(日)/都立産業貿易会館台東館/『第86回・ビクトリーショー』/サムズミリタリ屋

face014月30日(月)/愛知県豊川市青空ハッスル
/WW2ヒストリカル風?サバイバルゲーム『ハ島攻防戦 連合軍VS枢軸軍』
喇叭の人/元工兵@12/3MAFさばさん
*新規イベントです。WW2時の軍装全般がOKとのことです。

face016月初旬/旧浅間サーキット?/『MVG 2018』(開催予定)/サムズミリタリ屋
*可能であればイベント内でドイツ軍教練会を行いたいと思っています。

face016月下旬/山梨県北杜市Steel Forest
/カランタン郊外を設定としたWW2リエナクトメント(タイトル未定)/SteelForest
*米軍のBOOKさんが企画されており、自分も全面的に協力する予定です。
日程や募集部隊などの詳細が出ましたら速報します。
*日程を改訂しました。

face019〜10月の三連休頃/静岡県NMVA朝霧高原野営場
/イタリア軍主体のヒスサバイベント『統帥(ドゥーチェ)の決断 北アフリカ編』/pattkyさん
*イタリア軍がお好きなpattkyさんご主催の新規イベントです。
可能であればドイツ降下猟兵の熱帯装備で参加しようと思っています。

*イベントの詳細については公式ホームページなどでご確認ください。
各イベントでご一緒した折りは、よろしくお願い致します。





同じカテゴリー( イベント情報その他)の記事画像
『Bandenkampf im Osten,1943(東部におけるパルチザン戦-1943年)』開催迫る!
『Bandenkampf im Osten,1943』いよいよ開催!
謹賀新年
『Bandenkampf im Osten,1943』開催告知!
『COMBAT!19』開催!
謹賀新年
同じカテゴリー( イベント情報その他)の記事
 『Bandenkampf im Osten,1943(東部におけるパルチザン戦-1943年)』開催迫る! (2025-02-26 21:05)
 『Bandenkampf im Osten,1943』いよいよ開催! (2025-01-31 21:05)
 謹賀新年 (2025-01-01 00:05)
 『Bandenkampf im Osten,1943』開催告知! (2024-09-21 16:30)
 『COMBAT!19』開催! (2024-04-23 23:05)
 謹賀新年 (2024-01-01 00:05)

この記事へのコメント
紹介ありがとうございます。
その時期は、お忙しい様で残念です。
Posted by FRONT LlNE 管理人FRONT LlNE 管理人 at 2017年12月18日 00:13
FRONT LlNE 管理人さん、どういたしまして。
繁忙期の只中のため申し訳ありません。
イベントのご盛況とご成功を心よりお祈り申し上げます。
Posted by ハントハント at 2017年12月18日 11:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。