2018年06月29日

『CARENTAN〜血の渓谷の戦い〜』レポートその1。


6月16・17日に山梨県北杜市のスティールフォレストさんで開催されたリエナクトメント・イベント『CARENTAN〜血の渓谷の戦い〜』のレポートを写真とキャプションでお送りします。

写真は当日の自分の軍装。
第17SS戦車師団「ゲッツ・フォン・ベルリヒンゲン」第37SS装甲擲弾兵連隊所属のSSオーバーシャールフューラーで、小隊長を務めさせて頂きました。


背面の装備。
久々のリエナクトメントなので、実物雑嚢と3色迷彩の施されたガスマスク携行缶を投入しました。


初日午後4時頃から状況開始(史実においては6月12日の状況)。
要衝(ようしょう)の街・カランタンに向け進撃開始。
途上の小さな村・ドゥーヴィルの偵察〜可能であれば占領を第1分隊に命令。
第1分隊の分隊長はケプケ下士官候補生。

接敵し小戦闘。


小隊本部はドゥーヴィルを見下ろす斜面で第1分隊を援護。

初日はデコガン戦(主に弾を抜いたエアソフトガンとキャップ火薬使用の玩具銃を併用しています)なのでゴーグルなしです。
リエナクトメントでは史実の再現、部隊編制の再現、指揮命令系統の再現などを行います。
史実を再現するので、シナリオがあり、勝敗は事前に決まっています。
対して、ゲーム性が強く、勝敗を競うものを、当ブログでは「ヒストリカル・ゲーム」と呼んでいます。


ドゥーヴィルをめぐる小戦闘ののち、初日の状況終了。
ドゥーヴィル住民の洗濯物を背景にドイツ軍部隊で記念撮影。

*この項の写真は主にSS-KB(親衛隊戦争報道班)で参加されたアイヘンドルフさんが撮ってくださいました。
大変ありがとうございました!

<この項、続きます。>
  


2018年06月27日

STEINERさんのお店。


自分もイベント等で大変お世話になっている、WW2ドイツ軍研究でご高名なSTEINERさんがお店を始められたとの事で、先日上京した折、お邪魔してきました。

お店では実物ドイツ軍軍装品を販売されている他、勉強会なども催されているそうです。
陳列された貴重なWW2ドイツ軍実物軍装品の数々は正しく眼福もの。
勉強になるお話、面白いお話もたくさん伺いました。
また、自分は全くわかりませんが、日本軍モノも大量に在庫がありました。
見る人が見れば宝の山なんじゃないでしょうか。

どんどんPRしてとの事なので、住所を記載しておきます。

Jäger Militaria
台東区浅草橋3-6-6  
タグ :WW2ドイツ軍


Posted by ハント at 21:05Comments(0) イベント情報その他

2018年06月21日

『MVG2018』レポートその2。


前回に続き、サムズミリタリ屋さん主催のミリタリー・イベント『MVG2018』のレポートをお送りします。
写真はドイツ軍参加者の一部で記念撮影したもの。
お馴染みの方ばかりでなく、お初の方も何名かいらっしゃいました。
2年前のMVGで初めてご一緒したクリューガーさんもお仲間を連れて来てくださいました。


こちらは当日即席で組んだドイツ軍歩兵分隊。
左からお初だったヴィルヘルムさん、フリードリヒさん、自分、ウンターバウムさん、アーデルベルトさん。
強い日差しの中、ウール服で頑張られている方も多かったですが、自分はHBTコットン製野戦服で楽をさせていただきました。


こちらはクリューガーさんが展示されていた工兵装備と物資。
その多くはご自身で製作されたそうです。


MG用弾薬箱を連結しているのは実物の弾薬箱用ストラップです。
クリューガーさんのご所有ですが、状態が非常に良くてビックリ。
MG弾薬手の標準装備で、首や肩にストラップをかけて弾薬箱の重量を分散・軽減させます(実包をフルに収納した弾薬箱は非常に重いのです)。
あまり見かけない貴重な逸品ですね。


一見、当時の写真に見えますが、野戦電話の架線作業訓練を再現しているラオホさん、pohiさんのグループです。
非常に高度な事をやられているのが写真からも伝わると思います。
今後の発展が楽しみですね。


塹壕ランドさんが製作・展示・販売されていた米軍の37ミリ対戦車砲レプリカ。
お値段115万円也とのことです。
戦車猟兵のモデルはアーデルベルトさんとフリードリヒさん。

他にも、M3ハーフトラック等の車輌走行会、昭和自衛隊の再現等々、様々なイベントが、広大なフィールドで行われていました。
イベント内イベントを参加者が積極的に行うようになったのが、とても良い方向に働いていると思いました。
来年はもっと賑やかになりそうです。
今年参加されなかった方も来年は是非ご参加ください。


帰り道で見つけた、風情ある布引観音温泉。
こちらでホコリと汗を洗い流して家路につきました。

<この項終わります。>





  


2018年06月20日

『MVG2018』レポートその1。


5月25〜27日の三日間、長野県旧浅間サーキットで開催された、サムズミリタリ屋さん主催のミリタリー・イベント『MVG2018』に参加してきましたので、写真とキャプションでレポート致します。

写真は会場内の要所要所に配置された標識類。とても雰囲気が出る演出ですね。


自分は二日目からの参加でしたが、広い会場内の一画にすでにドイツ軍宿営地が設営されていました。
武装SSの迷彩が背景に見事に溶け込んでますね。
初日夜には野生のタヌキが出没して、大暴れしたそうです。


自分も陸軍のツェルトバーン4枚を使用したテントを建てました。
奥で寛いでいらっしゃるのは、ドイツ軍仲間のウンターバウムさん。


戦前のドイツ陸軍歩兵科で揃えたpohiさんたちのグループ。
第2次世界大戦時の各国の掩体を構築・展示するというイベント『ざんごーExpo'18』に参加されていました。
戦前なのでホーゼがシュタイングラウ(ストーングレー)なのが素敵です。

『ざんごーExpo'18』には日独米英ソのグループ・個人が参加されおり、塹壕で寝泊りもされていたようです。


こちらは実際、塹壕で宿泊されたイギリス兵さん。
三日目の朝食準備をされているところです。
「不思議な形の帽子」と漠然と思ってましたが、ご本人が気づかぬうちに変な形になっていたそうで・・・。

写真にはありませんが、二日目午後には不肖私主催で小規模ながら「ドイツ軍教練会」も行いました。
ご賛同・ご参加していただいた皆様、ありがとうございました。
また、ミリタリ屋さんからも「来年以降も継続してやって」とのお言葉をいただき、ありがたい限りです。

<この項、続きます。>