スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2021年03月15日

『特攻!アドルフ親衛隊』【6】公開しました。



オリジナルの戦争漫画『特攻!アドルフ親衛隊』第6回をWEBで公開いたしました。
大戦末期のドイツ軍が活躍する娯楽戦争アクション、ご笑覧いただければ幸いです。

「pixiv」さんで公開中です。
シリーズ『特攻!アドルフ親衛隊』
  


2021年03月05日

HGG16『THE D-DAY-1』開催告知&募集開始!


御殿場SVGNETさん主催のWW2リエナクトメントイベント、 HGG16『THE D-DAY-1』の開催が告知され、同時に参加者の募集が始まりました。

自分はドイツ陸軍第709歩兵師団第795東方大隊所属のジョージア人義勇兵、エルダリ・ハントノフとして参加予定です。
過去一連のHGGリエナクトは、今でも語り草になるような印象深い、素晴らしいイベントばかりでした。
とてもオススメです!

ご興味を持たれた方は、御殿場SVGNET公式サイトの募集要項をご熟読の上、是非ご参加ください!


写真はジョージア人義勇兵の袖章です。
義勇兵特有の徽章類は主催が用意してくださいますので(有料ですが)、安心してご参加ください。

  


Posted by ハント at 20:05Comments(0) イベント情報その他

2021年03月03日

【御殿場SVGNET「COMBAT!15 in Still Forest」】募集開始!


第2次世界大戦サバイバルゲームお祭りイベント【御殿場SVGNET「COMBAT!15 in Still Forest」】の開催告知がアップ、同時に参加者募集が開始されました!
ご興味のある方は公式サイト、もしくはツイプラの募集要項をご熟読の上、是非ご参加ください。

自分はドイツ空軍降下猟兵で参加の予定です。
また「ハント商店」として、古いエアガンやNAM戦米軍装備などを中心に物販も行う予定です。

よろしくお願いいたします!  


Posted by ハント at 12:05Comments(0) イベント情報その他

2021年01月18日

FUBAR2020参加レポート。


前後してしまいましたが、昨年11月に岐阜県多治見市で開催されたWW2ミルシム・イベント『FUBAR2020』に参加してきましたので、写真にキャプションを添えて簡単にレポートいたします。

ミルシムはミリタリー・シミュレーションの略で、日本語訳すれば「模擬戦」、「軍事模擬訓練」などとなるでしょうか。
当ブログで扱っているヒストリカル・リエナクトメントは「歴史再現」であってシナリオがありますが、ミルシムにはシナリオがなく、知力・体力を総動員したガチンコ勝負と言って良さそうです。

やはり当ブログで扱っているものにヒストリカル・ゲームがありますが、こちらはサバイバルゲームにリエナクト要素を取り入れたものであり、言葉自体も日本独自の造語なので、内容が似通っていてもミルシムとは区別していくつもりです。

写真はFUBAR2020のドイツ陸軍歩兵小隊。
小隊長、10名編成の分隊3個に小隊本部を擁する堂々たる陣容でした。


小隊最左翼、道路沿いの陣地で戦闘中の私(右)と同僚のミヒャエル。
初日の夜間歩哨においては、英軍の斥候2名を捕え、二日目の戦闘においては進出して来たやはり英軍の1個分隊を撃退しました。

今回のイベントでは、攻撃側:連合軍、防御側:ドイツ軍で模擬戦を行いました。
初日のドイツ軍は陣地と障害の構築、その後夜間歩哨、連合軍側は教練と夜間斥候を行いました。

二日目の戦闘では、ドイツ軍・連合軍ともに「砲撃」が可能なのが、いかにもミルシムでしたね。
砲撃現示の詳細については公式サイトをご参照ください。


主催のクラウスさんや私も所属する関西のドイツ軍グループ、黒騎士中隊で記念撮影。
小隊長や第1分隊の他、小隊本部要員、分隊長職を勤めるなど、リアルにドイツ軍の基幹要員として活躍していました。


友遠方より来るあり。

WW2リエナクトグループUSARさんのイベントでよくご一緒していた、古くからの盟友ギュンター・シュミットさんが遠く四国から参加されており、嬉しい再会になりました。


お疲れ様でした!
また、写真を撮ってくださった皆様、大変ありがとうございました!

ミルシムの方向性と発展性がとてもよくわかる、素晴らしいイベントでした。
ご興味を持たれた方は、次回の『FUBAR』で是非ご一緒しましょう!  


2021年01月04日

『GO TO Still Forest!』参加レポート。


昨年の12月、『GO TO Still Forest!』に参加してきましたので、写真とキャプションの形式で簡単にレポートいたします。
イベントの詳細につきましてはリンク先をご参照ください。

写真は二日目、ゲーム後の記念撮影。
御殿場の古い仲間も交えて、親衛隊で記念撮影したものです。
左から三番目が自分。
スティーブ製のSS迷彩ヘルメットカバーとスモックを着用、98kにはソフトプラスティック製の銃剣を装着して遊びました。

武装SSは他にもっといらしたんですけどね。
声をかけるタイミングが遅すぎたようです。ごめんなさい。


こちらは初日、まったりモードでの軍装。
やってみたかった黒タートル、帽子の傾けもあえて規定と逆で。

ローライ=アパムさんがフィルムカメラで撮ってくださったモノクロ写真を、トリミングしてポートレイト風にしてみました。
毎度思いますが、フィルムは独特の良さがありますね。
ローライさん、ありがとうございます!


二日目のゲーム。
今回はWW2サバゲーということで、枢軸・連合関係なくグーパージャンケンでチーム分けを行いました。
右手前、企画・運営のsilverさん。


出店も大変充実していました。

写真は古くからのドイツ軍コレクターNさんのお店、ガスケットさん。
周りのショップさんからも驚嘆の声が上がるほどの質と量で、昔の渋谷アルバンにタイムスリップしたような気分が味わえました。
事前に直接Nさんから出店すると伺っていたので、軍資金を用意、良いお買い物が出来ました。


写真がゲットした品々。

まず、ガスケットさんよりRAD(国家労働奉仕団)の洗面器、飯盒&飯盒ベルト、石鹸、フィールドグレーとブルーグレーの19mmボタン計16個。
PKミリタリアさんより戦後?シープスキン、グレーの手袋。
降下猟友会さんよりレプリカ、ブルーグレーのベルトフック2個。

今回ガスケットさんより購入した飯盒ストラップは、間違いなく「飯盒用」ということで、ループ1個、8穴でした。
レプリカでも出回っていたループ3個のものは、Aフレームの付属品としての「飯盒用」だそうです。
お買い物だけでなく、ショップさんとの雑談は非常にためになることが多く、有り難いですね。

さらにドイツ軍仲間のクリューガーさんよりお手製レプリカのビスケットと固形歯磨き粉のケースを頂きました。

ショップの皆様とクリューガーさん、ありがとうございました!


二日目お昼にはスティルフォレストさん名物の美味しいカレーを頂きました。
オーナーさんとスタッフさんが前日から仕込んでくださっていたようです。
ご馳走様でした。


集合写真。
企画運営のsilverさん、Still Forestのオーナーさんとスタッフさん、ショップの皆様、そして全参加者の皆様、お疲れ様でした!
また、写真を撮ってくださった皆様もありがとうございました!
是非、またご一緒いたしましょう。

以上、『GO TO Still Forest!』の参加レポートでした。  


2021年01月01日

謹賀新年


当ブログをご覧の皆様、同好の皆様、昨年は大変お世話になりました。
色々と困難な1年でしたが、ミリタリーやドイツ軍の趣味が心の支えになって乗り切れたような気もします。

本年もよろしくお願い致します。
皆様にとって実り多き一年でありますように。

*写真は2015年に御殿場で開催された『COMBAT!10』より。
アイヘンドルフさんに撮っていただきました。ありがとうございます。  


Posted by ハント at 00:05Comments(2) イベント情報その他

2020年12月09日

兵用ベルトの手入れ。


今回は、ドイツ軍の兵用ベルト=コッペルリーメンの手入れをしたので、紹介します。

写真のベルトはスティーブ・マッコーガン(*)製のレプリカで、以前、ヴィクトリーショーでスティーブ氏ご本人から購入した物です。
もともと革の質があまり良くなかったのか、買った当初から裏革がかなりケバケバした状態だったので、黒染めし直したり、オイルを塗り込んだりして使用していました。
上の写真は今回の手入れ前のもので、ケバケバがひどく、色も茶色っぽくなっています。

*マクローガンとよく表記されていますが、綴りからするとマッコーガン、あるいはマッコールガンが近いかと思います。


今回の手入れに使用したのが、こちらの床面仕上げ剤「トコノール」です。

トコノールは商品名で、他に同様の商品にトコフィッシュなどがあります。
床面=裏革やコバ(革の断面)を仕上げに使用するもので、革細工などをやられる方にはお馴染みじゃないでしょうか。
自分はアマゾンで購入しました。


ベルト表面にクリーム状のトコノールを塗った状態。
模型用の筆を使って、ケバケバに浸透するよう塗り込みました。


すぐに生乾きの状態になるので、手頃なサイズのガラス瓶で、表面のケバケバを潰すようにゴリゴリと磨きます。
と、見る見るケバケバが平滑になっていき、茶色だった色も黒さを増しました。

ベルト類が同じような状態になっている方には、大変オススメの手入れ方法です。  
タグ :WW2ドイツ軍


Posted by ハント at 17:05Comments(0)ドイツ軍装備

2020年11月26日

M42ヘルメット再塗装。


今週末の『FUBAR2020』に向けて、レプリカM42ヘルメットをお色直ししたので、簡単に紹介します。

写真は塗装前。ヤフオクで入手したメーカー不明のM42ヘルメットのレプリカです。
簡略化された内装で、スカートの立ち上がり部分がシャープさに欠けますが、全体的な印象は悪くないかなと。
はがしてありますが、元はSSのシングルデカール、色はオリーブドラブっぽかったですね。


表面を軽く脱脂してから、スプレーカラーで塗装しました。

この塗料は、西の盟友・揖保川大佐さんがプロデュースされたRAL6006フィールドグレイで、商品名は「フィールドグレイ」となってますが、実際は俗に「ブラックグリーン」と呼ばれていたフェルトグラウドゥンケル(ダークフィールドグレー)、すなわち後期ヘルメットの塗装色そのものみたいですね。
写真は光の加減で青っぽく写っていますが、実際は暗緑色と言った感じです。
以前はこの色がなくて、模型用の「NATOブラック」などで代用したものでした。


丸1日ほど乾燥させてから、陸軍のデカール(片面のみ)をマークセッターで貼り、つや消しクリアーで仕上げました。
デカールのシワ取りに夢中になってたら、ちょっと位置がずれたり、つや消しクリアーで白っぽくなったりの失敗もありしたが、「軍用」なので細かいことは気にしない(笑)。

最後に偽装網を装着して、陸軍M42ヘルムの完成です。  


Posted by ハント at 18:05Comments(2)ドイツ軍装備

2020年09月25日

『FUBAR2020』開催!


勝手に告知協力です。

『FUBAR2020 マルチライン攻防戦』が11/28~11/29の日程で、岐阜県多治見市のマルチワールドさんで開催されます。
関東関西からのアクセスも比較的楽なはずですし、若くて意欲的な、超オススメのイベントです!
ご興味のある方は公式サイトから詳細をご確認下さい。

自分はすでに黒騎士中隊所属としてエントリーしました。
参加を考えられている皆様、 よろしくお願いいたします!  


Posted by ハント at 23:05Comments(0) イベント情報その他

2020年07月23日

『特攻!アドルフ親衛隊』【4】公開しました。



オリジナルの戦争漫画『特攻!アドルフ親衛隊』第4回をWEBで公開いたしました。
大戦末期のドイツ軍が活躍する娯楽戦争アクション、ご笑覧いただければ幸いです。

「pixiv」さんで公開中です。
シリーズ『特攻!アドルフ親衛隊』
  


2020年05月11日

【重要なお知らせ】


【重要なお知らせ】
御殿場SVGNET主催WW2リエナクトメントイベント
HGG16「THE D-DAY-1」
新型コロナ肺炎の感染拡大状況、緊急事態宣言の延長を鑑み、7月4~5日の開催を「開催延期(開催日未定)」とする事になりました。
ご了承ください。

7月4~5日の開催前に緊急事態宣言解除が出た場合でも、それで新型コロナウイルスが消えて無くなる訳ではありません。
HGGの参加者は首都圏はじめ様々な地域からの参加を頂いています。
その参加者に感染リスクを負わせる事はあってはならないと考えています。
新型コロナ肺炎の終息後再度開催日をStill Forestと調整し、仕切り直ししたいと思います。

*以上、主催の御殿場SVGNETさんがツイッターで発表された内容を転載いたしました。
6月のイベントに続き、非常に残念ですが、この状況では致し方なしですね。
拙ブログをご覧の皆様も、引き続きお大事にお過ごしください。
フィールド等での再会を楽しみにしております!ハント
  


Posted by ハント at 19:25Comments(0) イベント情報その他

2020年05月07日

【重要なお知らせ】


【重要なお知らせ】Still Forest主催WW2ヒストリカルサバイバルゲーム「THE INAVASION OF NORMANDY Ⅳ」新型コロナ肺炎の感染拡大状況、緊急事態宣言の延長を鑑み、6月13~14日の開催を「中止」する事になりました。
ご了承ください。

参加申し込みして頂いた皆さんに感謝します!&中止に至り申し訳ありません。
次回WW2イベント開催の折はよろしくお願いします!

*以上、運営協力されている御殿場SVGNETさんがミクシィで発表された内容を転載いたしました。
非常に残念ですが、この状況では致し方なしですね。
拙ブログをご覧の皆様も、どうかお大事にお過ごしください。
フィールド等での再会を楽しみにしております!ハント
  


Posted by ハント at 11:30Comments(0) イベント情報その他

2020年03月31日

【速報!】「THE INAVASION OF NORMANDY Ⅳ」2カ月延期!


【速報!】Still Forest主催「THE INAVASION OF NORMANDY Ⅳ」は、新型コロナ肺炎の感染拡大状況を鑑み、Still Forest側と協議した結果、開催を2カ月延期する事となりました。(御殿場SVGNET運営さんのツィートなどから転載しました。)  


Posted by ハント at 11:05Comments(0) イベント情報その他

2020年03月23日

HGG16『THE D-DAY−1』詳細発表!!


御殿場SVGNETさん主催WW2リエナクトメントイベント HGG16『THE D-DAY-1』の詳細と募集要項が発表されました。
ご興味ある方は御殿場SVGNETさんの公式サイトをご覧ください。

イベント内容は「1944年6月5日、ノルマンディー上陸作戦に先立ちユタ・ビーチ内陸部のテュルクヴィル近傍に空挺降下した米軍第101空挺師団第506パラシュート空挺歩兵連隊のパスファインダーと、テュルクヴィル周辺に展開していた独軍第709歩兵師団第795東方大隊の陣地構築、警戒、偵察、攻撃、防御の状況を再現します。」となっています。

今回ドイツ軍は、いわゆる東方大隊、ジョージア人義勇兵というレアな設定に加え、初日の夜はフィールド内の建物に宿営するという、なかなか「オイシイ」内容となっています。
宿営においては、就寝に必要な軍用毛布、ツェルトバーンの他、ランタンや当時風の調度品、各種私物なども、存分に活躍できそうです。
是非、お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。

なお、募集期間は2020年4月1日から6月30日までです。  


Posted by ハント at 16:05Comments(0) イベント情報その他

2020年03月18日

HGG16『THE D-DAY−1』開催日決定!!


御殿場SVGNETさん主催のWW2リエナクトメントイベント HGG16『THE D-DAY−1』の開催日が決定しました!

開催日時:2020.7.4(SAT.) 〜 5(SUN.)
開催場所:Still Forest 

レギュレーション等は近日中に御殿場SVGNETさんのHPにて告知されますので、しばらくお待ちください。

また、今回ドイツ軍は「ジョージア人義勇兵部隊」の設定となりますが、必要な徽章類につきましては、運営側で用意し販売いたします。
頒布の機会としては、4月のノルマンディー戦、5月のVショー、イベント当日が予定されております。
こちらも詳細が決まりましたら、アナウンスしますので、よろしくお願い致します。  


Posted by ハント at 15:05Comments(0) イベント情報その他

2020年02月22日

『THE INAVASION OF NORMANDY Ⅳ』参加者募集中!


先日ご紹介したイベント「THE INAVASION OF NORMANDY Ⅳ」の参加者募集が既に開始されています。
ツイッターのアカウントをお持ちの方はこちらのTwiPlaから、お持ちでない方は従来通り、Still Forestさんのホームページ上「CONTACT」から申し込み可能です。
ぜひ、奮ってご参加ください。

ちなみに自分はドイツ空軍野戦師団の兵階級で参加予定です。


また6月下旬~7月上旬の2日間 を予定しています、御殿場SVGNETさん主催ヒストリカル・リエナクトメント『HGG16「THE D-DAY-1」』 ですが、ドイツ軍の設定がほぼ決定しました。
陸軍第709歩兵師団795東部大隊(ジョージア)です。
東部戦線でドイツ軍の捕虜になったジョージア(グルジア)人で構成されたいわゆる東方義勇兵の部隊ですね。
米軍上陸地点・ユタビーチとサンメールエグリーズの間あたりの、Turquevilleという町に大隊本部があって、Dデイ前日の6月5日夜から激戦に巻き込まれたようです。

装備被服については、基本的にはドイツ陸軍歩兵科と同じで大丈夫ですが、義勇兵の徽章が必要になります。
徽章の入手方法については当ブログでもご案内するようにしますので、しばらくお待ちください。
ちなみに徽章一人分で1000~2000円程度になりそうです。

またジョージア人義勇兵については当ブログの「お気に入り」にも掲載されています東方見聞録さんをご参照ください。  


Posted by ハント at 21:05Comments(0) イベント情報その他

2020年01月18日

春と初夏にノルマンディー戦イベント開催!

春と初夏に山梨県北杜市のスティルフォレストさんでノルマンディーの戦いをモチーフとしたイベントが開催されますので、ご紹介します。
自分はどちらのイベントにも参加予定です。
ご都合がよろしければ、是非お誘い合わせの上、奮ってご参加ください!


4月11日~12日 「THE INAVASION OF NORMANDY Ⅳ」。
参加申し込み受付は2月11日から開始。
参加申し込みはStill Forestホームページ上の「CONTACT」より、及びTwitterアカウントをお持ちの方はTwiPlaでの募集も実施します。
*内容的には軍装サバイバルゲーム〜ヒストリカルゲームになるかと思います。


御殿場SVGNETさん主催ヒストリカル・リエナクトメント『HGG16「THE D-DAY-1」』
開催日時:6月下旬~7月上旬の2日間
開催場所:Still Forest

「1944年6月5日、間もなく日付が変わる頃米第101空挺師団のパスファインダー(先導降下員)を乗せた輸送機がノルマンディー上空に到達しようとしていた。
彼らは「シカゴ作戦」により本隊主力より先行して独軍が待ち受ける暗闇に降下していった。」

*ドイツ軍の設定部隊については、現段階で検討中ですが、時期と地域から陸軍第709歩兵師団が濃厚です。

年内の御殿場SVGNETさんの関係するイベントも合わせて紹介しておきます。
是非ご参加ください!

【予定!】9月 「COMBAT!15 in Still Forest」
開催場所 Still Forest

【予定!】11月or12月 「バルジの戦いⅤ」or「マーケットガーデン作戦」(運営協力)
開催場所 Still Forest   


Posted by ハント at 18:05Comments(6) イベント情報その他

2020年01月01日

謹賀新年


当ブログをご覧の皆様、同好の皆様、昨年は大変お世話になりました。
おかげさまで大変充実した1年でした。

本年もよろしくお願い致します。
皆様にとって実り多き一年でありますように。

*写真は2019年に岐阜県多治見市で開催された『第6回ドイツ軍集会』より。  


Posted by ハント at 00:05Comments(2) イベント情報その他

2019年12月22日

『BATTLE OF THE BULGE』写真。


先に参加レポートをアップした『BATTLE OF THE BULGE』ですが、アイヘンドルフさんにモノクロフィルムを使用した素晴らしい写真も撮って頂いているので、お気に入りを何枚か紹介します。


行動中のSS隊員を捉えた秀逸な1枚。
ゴーグルが見えないので、当時の写真として通用してしまいそうです。
奥には煙幕が焚かれています。


米軍が立てこもる、村落のはずれにある教会に向かって、突撃を敢行するSS隊員。
手前右は、衛生兵のマックス・ジーモンSS隊員。


村落の商店らしき建物で機関銃を構えるヨッシフSS隊員。
左はミッツ・インゼルライヒSS隊員。


指揮官のパイパーSS中佐と無線手ジヘルSS隊員。
小型無線機は、御殿場SVGNETの中の人、silverさんのお手製です。

フィールドであるスティルフォレストさんにはいわゆるオーパーツ(設定の時代や地域にそぐわない物)がないので、とても良い写真が撮れますね。
アイヘンドルフさん、今回も素晴らしい写真をありがとうございました!!

  


2019年12月21日

『BATTLE OF THE BULGE』参加レポート。


山梨県北杜市のゲームフィールド・スティルフォレストさん主催のヒストリカルゲーム・イベント『BATTLE OF THE BULGE』に参加してきましたので、お気に入りの写真にキャプションを添えて簡単にレポートいたします。

写真は当日の軍装。
武装SS装甲擲弾兵、階級はシェブロン1本のSSシュトゥルムマンです。
SSM44迷彩服は、先のカランタン戦に続き、AT THE FRONT製サテン地の物です。

初日には簡単な教練会も行いました。


二日目朝、ドイツ軍の生活用品コレクターであるジヘルさんによるおなじみの企画『ドイツ軍裸祭り』(笑)にも参加しました。
当時のドイツ軍は、可能な限りにおいて、朝、兵士一人につき洗面器1杯のお湯を支給し、歯磨きや洗顔、髭剃りなどを行わせていました。
その再現です。


さて戦闘です。
今回のドイツ軍の主力は武装親衛隊で、本部班、SSの2個分隊、残りの陸軍と空軍で1個班を編成することが出来ました。

写真左より、無線手ジヘル、指揮官のパイパーSS中佐、分隊長のシュナウザーとミヒャエル、本部班付きの自分(敬称略)。
即席の部隊にしては連携が取れていて、 戦闘力が高かったと思います。


村落に突入し米軍拠点を攻撃中のドイツ軍。

ゲームは村落をめぐっての攻防戦を攻守を入れ替えながら4戦行いました。
攻撃側が有利だったようで、両軍とも攻撃時に勝利、防御時に敗戦で、仲良く五分のホシとなりました。


お疲れ様でした!

*この記事はアイヘンドルフさん、きゅうりさんに撮って頂いた写真で構成しています。
素晴らしい写真をありがとうございました!

なお、イベント中の写真は、こちらのグーグルフォトにアップされています。
参加された方はお持ちください。