2015年03月22日

第2回ドイツ軍教練会の内容

第2回ドイツ軍教練会の内容
不肖私主催による第2回ドイツ軍教練会まであと3週間となりました。
ご興味のある方はお誘い合わせの上、是非ご参加下さい。
詳細は第2回ドイツ軍教練会実施のお知らせ。をご覧ください。

当日予定している教練内容を紹介します。

■徒手での基本動作
気をつけ、休め、右向け右、左向け左、回れ左、頭右(左)、頭直れ。

■各種整列と整列の要領
一列横隊、二列横隊、一列縦隊、行進隊形(三列縦隊/マァシュオートヌング)での整列。
整列(アンゲトレーテン)、列を正す(リヒトオイヒ)、頭直れ。

■小銃を使用した筋力トレーニング
当時の訓練風景の映像を参考に見よう見まねですが行います。

■ライフルドリル
基本姿勢。立て銃→担え銃→立て銃、立て銃→吊れ銃→立て銃、担え銃→捧げ銃→担え銃、吊れ銃→捧げ銃→吊れ銃。

■伏せ(ヒンレーゲン)、立て(アウフ)、前進(マァシュ)の要領

■匍匐前進の要領
2種行う予定です。

■解散(ヴェッゲトレーテン)の要領

■射撃訓練
約10メートル走ってから、約7メートル先の6個の標的を、立ち撃ち、膝撃ち、伏せ撃ちの姿勢で各2個ずつ撃ってから、またスタート地点に走って戻り、その所用時間を計測します。
現在のところ、アイヒャーさんの25秒40がベストタイムです。

■行進の要領
歩調をとっての行進(イム グライヒシュリット)、停止(ハルト)。途足(みちあし/オーネトリット)での行進。
1分間114歩の歩調を体得するのと、直角に曲がる練習を行いたいと思います。

■敬礼(ミリテァリシャーグルス)の要領
第1回でリクエストがありましたので、やってみます。
6歩手前で上官に敬礼し、2歩すぎて敬礼をやめる。

■分隊の戦闘縦隊(シュッツェン・ライエ)から戦闘横隊(シュッツェン・ケッテ)への展開

■後退(ケールト、マァシュ)、停止(ハルト、ケールト)、集合(ザメルン)の要領

時間的、体力的に全てをこなせるかわかりませんが、一応こんな感じです。

*ライフルドリルに付き、YOUTUBE上でとても参考になる、海外のリエナクターの方が製作した映像がありますので紹介します。
LAH Drill 1- Complete LAH Drill Video Rough Draft

現在採用している資料(ドイツ軍仲間のハルトマンさんがライベルト原本を直接訳したもの)と若干違っていたりもするのですが、とてもわかりやすく素晴らしい内容です。
参加予定でない方も是非ご覧ください。





同じカテゴリー( イベント情報その他)の記事画像
謹賀新年
『バルジの戦いⅦ』参加申し込み受付中!
『バルジの戦いⅦ』開催告知!
第19回ヒスサバウエスト=HSW19を開催決定!
『COMBAT!18 in Still Forest』参加申し込み受付中!!
『Bandenkampf im Osten,1942』今秋開催!
同じカテゴリー( イベント情報その他)の記事
 謹賀新年 (2024-01-01 00:05)
 『バルジの戦いⅦ』参加申し込み受付中! (2023-11-14 22:05)
 『バルジの戦いⅦ』開催告知! (2023-10-24 19:05)
 第19回ヒスサバウエスト=HSW19を開催決定! (2023-08-31 18:05)
 『COMBAT!18 in Still Forest』参加申し込み受付中!! (2023-08-22 20:05)
 『Bandenkampf im Osten,1942』今秋開催! (2023-08-02 16:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。