2011年12月22日

WW2ドイツ軍の銃剣。

WW2ドイツ軍の銃剣。
今回はレプリカのWW2ドイツ軍のマウザー小銃用銃剣と剣吊りをレヴューします。
銃剣はインドのWINDLASS社製を浜松市のショップから(13600円)、剣吊りはアメリカのAT THE FRONTから購入しました(20ドル)。
実物の銃剣と剣吊りに関してはSTEINERさんのホームページなどをご参照ください。

WW2ドイツ軍の銃剣。WW2ドイツ軍の銃剣。WW2ドイツ軍の銃剣。WW2ドイツ軍の銃剣。




日本国内で入手可能なレプリカの銃剣としては、他にベークライトグリップ付きのヴァイスブラウレジデンツ製の物があって、自分も以前所有していました。
WINDLASS製、ヴァイス製ともに真鍮製で、フルサイズの刀身であっても合法のレプリカです。
両者を比較すると、細部と仕上げにおいてはWINDLASS製に軍配が上がりますが、銃剣の鞘への納まりはヴァイス製に大きく分があるようです。

このタイプの剣吊りは親衛隊タイプと呼ばれる事もあって、レプリカ裏面にもSSマーク、RZMマークの刻印が入っていますが、後期においては単に省力型として陸軍でも使用されました。
折り畳みスコップ用カバーのループとの相性は、このタイプの方が良いようです。

AT THE FRONTのレプリカはぶ厚い表革使いで耐久性は高そうです。
また、ヴァイス製銃剣に付属の剣吊りは銃剣の着脱が非常に困難だったのに対して、ATFの剣吊りは着脱がとてもラクでした。
映画『08/15』を観ると、兵営内でベルトに銃剣なしの剣吊りのみを下げてたりしますから、着脱はラクであるべきでしょうね。

*ケアレスミスにより銃剣の鞘への収納が前後逆になっています。ご容赦ください。





同じカテゴリー(ドイツ軍装備)の記事画像
ゲオルギエン義勇兵ツークフューラー野戦服。
HGG16準備。
空軍地上戦闘章の再塗装。
ドイツ空軍降下猟兵のフリーガーブルーゼ。
兵用ベルトの手入れ。
M42ヘルメット再塗装。
同じカテゴリー(ドイツ軍装備)の記事
 ゲオルギエン義勇兵ツークフューラー野戦服。 (2021-05-26 20:05)
 HGG16準備。 (2021-04-27 23:05)
 空軍地上戦闘章の再塗装。 (2021-04-14 22:05)
 ドイツ空軍降下猟兵のフリーガーブルーゼ。 (2021-04-01 18:05)
 兵用ベルトの手入れ。 (2020-12-09 17:05)
 M42ヘルメット再塗装。 (2020-11-26 18:05)

Posted by ハント at 00:05│Comments(9)ドイツ軍装備
この記事へのコメント
こんにちわ。
自分の所有しているヴァイス製銃剣は鞘内部の鉄錆のようなものが購入時
からひどくて、常に刀身に赤錆が付着しています。
刀身は真鍮製なので錆びが移ることは無いのですが、心理的に気持ちのいい状態ではありません。WINDLASS製の鞘は如何ですか?
Posted by ホッシュ at 2011年12月22日 12:10
ホッシュさん、こんにちは〜。
自分の所有していたヴァイス製は錆は出ていませんでした。
販売前の保管状況が良くなかったのかも知れませんね。

WINDLASS製も今のところ問題ありません。
写真のままの感じです。
Posted by ハント at 2011年12月22日 15:47
そうですかー 保管状態かもしれませんね。
鞘の内側だけにメンテナンスも困難なので、あきらめています。
アルミ材か何かで自作してみようかな・・・
錆びないし、マットな黒染も簡単そうだし(笑)
Posted by ホッシュ at 2011年12月22日 16:31
たま〜にオークションで実物の鞘のみ売ってたりもします。
銃剣は入手を含めて苦労してる人が多いみたいですね〜。
Posted by ハント at 2011年12月22日 18:21
自分は去年のブラックホール(だったかな?)の際にヴァイス製の銃剣が大量に特価1万円で売られていたのでとっさに買ってしまいました(笑)

よく話しにあがりますが、どうしても銃剣は購入を後回しになってしまいがちな気がします。
自分もですが、銃剣を買うよりも他の雑のうやらスコップ、水筒など比較的目に入りやすいものから買ってしまいました。理由としては他のものと比べるとやはり目に入りづらい、しかもショップだと大体1万円台後半するなど高価なものだからと思います。
ただ銃剣は必須アイテムなので1万円くらいで出して欲しいものですね。


ところでハントさんは降下猟兵もやられますよね?
自分も後は降下猟兵ヘルムを買うだけで降下猟兵装備が揃いますので、ハントさんの持っている降下猟兵装備を紹介していただけると参考になって嬉しいです(笑)
Posted by ヴィーリッヒ at 2011年12月27日 22:19
ヴィーリッヒさん、こんばんは♪

確かに銃剣は選択肢が少ないですし、レプリカであっても他の装備品に比べて値が張りますよね。
水筒や飯盒、雑のう、スコップと違って実用できず、ただの飾りになってしまうのもちと寂しい所です。
しかし、おっしゃる通り、「ドイツ軍兵士の完成」には必須の重要なアイテムと思います。

降下猟兵アイテムは、実はそろそろやろうかと思っていたところでした。
陸軍と武装SSのネタもほぼ尽きてしまいましたので(笑)。

ヴィーリッヒさんも、後はヘルムだけとは頼もしい限りです!
そのうち空軍の降下猟兵やSS500大隊とかでも、ご一緒に出来たら嬉しいです♪
Posted by ハント at 2011年12月28日 21:51
はじめまして!ベケットと申します
最近ヒストリカルイベントに興味を持ち、いつか参加出来たらなと考えている軍装初心者です
陸軍型M42で少年兵(つもり)をしています
これからハントさんのブログを拝見してヒストリカルイベントや軍装について学んでいきたいと思いますのでよろしくお願いいたします
Posted by ベケット at 2011年12月29日 00:28
ベケットさん、初めまして。こちらこそ末永くよろしくお願い致します。
ヒストリカルゲームやリエナクトメントと言うホビーは、とても奥が深くて面白いですから、ぜひドップリと浸かってくださいませ(笑)。
ご質問なども大歓迎ですので、コメント欄に気軽に書き込んでください。
イベントなどでお会いする日を楽しみにしています♪
Posted by ハント at 2011年12月29日 12:10
ハントさんもそろそろ降下猟兵装備を紹介しようと考えていましたか(笑)

でしたら是非とも宜しくお願いします!

ハントさんと共に肩を並べて降下猟兵やる時が楽しみです。



>ベケットさん

横レス失礼致します。
こんばんは、自分はハントさん達と一緒によく遊んでいるヴィーリッヒと申します。主にSS、陸軍、仲間につられて東方義勇兵、最近では降下スモックを買ったので降下猟兵に目覚めてます。

イベントですと、チバルジ(パトスプロジェクトのバルジ大作戦)やウンターフロント、御殿場でのコンバット等に参加しています。直近ではHGGに参加予定です。

もし東京住まいでしたら秋葉原とかでお会いすることも可能ですね。

宜しくお願いします!
Posted by ヴィーリッヒ at 2011年12月31日 01:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。