2010年11月20日

冬モトス2010その2。

さて、時間ができたので、サムズミリタリ屋さん主催の大戦イベント「ウィンターフロント2010」(通称冬モトス)のリポートをマッタリとお届けします。

床屋さんで刈り上げてもらったアタマを、当日朝モミアゲをすっかりそり落としてさらにドイツ兵らしくしてから、冬モトスの会場・富士スタックランドに向けて出発。
途中、昼ご飯を買いに立ち寄ったサービスエリアで、兵庫県から はるばるいらしたドイツ軍の大先輩・ストランスキーさんとバッタリ出会いご挨拶。

今回は新会場。
精進湖方面から旧会場・本栖湖ピクニックランドをほんの少し過ぎたところで、T字路を左折、しばらく道なりに行って最初の信号を右折、さらにしばらく道なりに行くと、下りカーブ途中右手に「富士スタックランド」の看板を発見。

新会場は、広大な旧会場に比べれば確かに狭いのですが、野営地も確保出来きているし、クルマで荷物を搬入するのにも問題なし。
中規模のイベントであれば、むしろ旧会場より良さげと感じました。
近くに養鶏場があるとかで、かぐわしい香りが時たま風に乗って来るのが、チャームポイントではあります(笑)。

まずは寝床の確保が最優先。
戦友たちと挨拶をかわしながら、メルダースさんのおとなりにAT THE FRONTから購入したシュトゥルム製ツェルト4枚でテントを建てました。
当日は動くと汗ばむくらいの陽気だったため、兵用ヘムトにサスペンダーのスタイルで作業しました。
ふと見回すと、周辺で作業中のドイツ軍仲間も全く同様の、きわめてドイツ兵らしい姿だったため、嬉しくなりました。

冬モトス2010その2。
*ドイツ陸軍野営地。
シュトゥルム製のリーズナブルな価格のツェルトの普及もあって、おそらく今までで最も充実した物になりました。
写真に写っていない右手にはスウェーデン軍の無地の三角テントも2棟あります。
手前のツェルト8枚使用のテントは全部実物という気合いの入った物。

冬モトス2010その2。
*陸軍のテント群左手奥には、武装SSの野営地が。
武装SSの皆さんは若い人たちが多く、逆に陸軍は平均年齢がすこぶる高かったです(笑)。
若き武装SSの方たちとも、そのうち一緒に遊べる機会があるといいのですが・・・。
もし、ご一緒できれば3個分隊は確実ではないかと思います。

続きます。





同じカテゴリー(ヒストリカルゲーム&リエナクトメント)の記事画像
『HGG17』参加レポート。
HGG16『THE D-Dayー1』参加レポート【状況編その4】
HGG16『THE D-Dayー1』参加レポート【状況編その3】
HGG16『THE D-Dayー1』参加レポート【状況編その2】
HGG16『THE D-Dayー1』参加レポート【状況編その1】
HGG16『THE D-Dayー1』【設定&編成編】
同じカテゴリー(ヒストリカルゲーム&リエナクトメント)の記事
 『HGG17』参加レポート。 (2023-11-23 15:07)
 HGG16『THE D-Dayー1』参加レポート【状況編その4】 (2022-09-09 18:05)
 HGG16『THE D-Dayー1』参加レポート【状況編その3】 (2022-09-02 18:05)
 HGG16『THE D-Dayー1』参加レポート【状況編その2】 (2022-08-26 18:05)
 HGG16『THE D-Dayー1』参加レポート【状況編その1】 (2022-08-19 18:05)
 HGG16『THE D-Dayー1』【設定&編成編】 (2022-02-10 13:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。