2014年10月10日

WW2ドイツ軍のジャックブーツその2。

WW2ドイツ軍のジャックブーツその2。
以前、zib-militariaから購入したWW2ドイツ軍のマァシュシュティーフェル(行軍靴)、いわゆるジャックブーツのレプリカを当ブログで紹介しましたが、今回は行軍靴の「その後」を紹介します。

WW2ドイツ軍のジャックブーツその2。
当時同様の黒染めを行い、ミンクオイルや靴墨などで仕上げを行なってから、何回かイベントで実用、泥や雨水にまみれては手入れをするの繰り返しで、こんな感じに育って来ました。
このレプリカ行軍靴は総裏革使いですが、靴墨を塗り込んではブラシを掛けるのを繰り返したので、若干ツヤも出て来ました。
足首の部分にシワがもっと入ると良いのですが、年数回のイベントでの実用ではまだまだ時間が掛かりそうです。

WW2ドイツ軍のジャックブーツその2。
実用後の靴底。
今のところ、ホブネイルの脱落はありません。
靴底の手入れ方法が実はわからないのですが、ミンクオイルなどを塗ると革が柔らかくなって、ホブネイルが抜けやすくなりそうなので、今のところ泥をブラシで落とすだけにとどめています。

「隠れたオシャレ」と言う言葉がありますが、靴底はむしろ意外と目立つので、鋲付きの靴底はオシャレポイントがかな〜り高いと思います。





同じカテゴリー(ドイツ軍装備)の記事画像
ゲオルギエン義勇兵ツークフューラー野戦服。
HGG16準備。
空軍地上戦闘章の再塗装。
ドイツ空軍降下猟兵のフリーガーブルーゼ。
兵用ベルトの手入れ。
M42ヘルメット再塗装。
同じカテゴリー(ドイツ軍装備)の記事
 ゲオルギエン義勇兵ツークフューラー野戦服。 (2021-05-26 20:05)
 HGG16準備。 (2021-04-27 23:05)
 空軍地上戦闘章の再塗装。 (2021-04-14 22:05)
 ドイツ空軍降下猟兵のフリーガーブルーゼ。 (2021-04-01 18:05)
 兵用ベルトの手入れ。 (2020-12-09 17:05)
 M42ヘルメット再塗装。 (2020-11-26 18:05)

Posted by ハント at 22:05│Comments(8)ドイツ軍装備
この記事へのコメント
やはりジャックブーツは鋲が着いているとサマになりますね。
東独の靴だとこれが出来ないので羨ましい限りです。

ま、おかげで屋内施設を躊躇なくを歩けるのですが……。
Posted by オスカー at 2014年10月12日 19:49
オスカーさん、こんばんは。
東独のブーツは履いてると、良い感じにシワが入りますし、軍用実物なのでタフですよね。
イベントでは使わなくなりましたが、今でも実用品として重宝していますよ。
Posted by ハントハント at 2014年10月12日 21:49
ご無沙汰しております~
自分の鋲付編上は使用感出すためにタウンユースしておりましたが、アスファルト上では損耗が激しく、8割がた折れたり抜けたりで無くなってしまいました…w
Posted by ハラー at 2014年10月14日 19:59
おお、ハラーさん、こんばんは!

鋲付きをタウンユースにするのは勇気が要りますよね。
カチャカチャ音が出たり、場所によっては滑ったりしそうで。
でも使用感を出すにはそれが一番でしょうね。

では、またお会いするのを楽しみにしております♪
Posted by ハントハント at 2014年10月14日 20:48
 私は以前、正月の黒穴で鋲付ブーツを履いていてすってころりんして持っていた鞄の金具が頭に刺さって正月早々頭から出血したので、それ以来室内コスプレでも共用出来る様に鋲無しにしました。
 確かに野外イベントの歳は誰が見ているかしれないので鋲があった方が良いですね。
 陸軍や武装SSはあんまり力入れてないんですが、鋲有りを調達しておきます。
 まあ、それか、良い靴職人が居れば打ち直ししてもらいます。
Posted by ミュラーミュラー at 2014年10月22日 23:37
ミュラーさん、コメントありがとうございます。
自分も以前、スイス軍山岳ブーツで濡れたマンホールの上に乗って、激しく転んだことがありました。
鋲付きは気をつけないといけないですね。

靴職人さんですが、ドイツ軍ブーツに鋲を打ったり修理をしてくれる、コンパニーシュースター的な方が、どこかにいてくれるといいですね〜。
Posted by ハントハント at 2014年10月23日 06:49
ご無沙汰しております。

ちょっと靴関係で調べ物をしていましたが、日本語で詠める所だとシュタイナーさまかエーデルマンさま、そしてハントさまのサイト当たりしかポイントを押さえた所がないのが困りモノです(^^;

さて、靴底の手入れですがBSKのKさまに聞く機会がありまして
亜麻仁油を塗ると良いそうです。

鋲を打った後等に塗ると革が引き締まり抜けにくくなるそうです。

せっかくのネット社会ですし、皆さんの知識が同じ趣味のカメラートに
共有されるといいですよね。
Posted by SIEG at 2015年09月05日 00:57
SIEGさん、こんにちは。
シュタイナー様、エーデルマン様のサイトと拙ブログではレベルが違いすぎて、お恥ずかしい限りですが、少しでもお役に立てれば幸いです。

靴底には亜麻仁油なのですね。
木製ストック手入れ用の手持ちもほとんどなくなっている状態なので、今度仕入れておくように致します。
有用な情報、大変ありがとうございます。
Posted by ハントハント at 2015年09月05日 11:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。