2011年06月08日

WW2ドイツ陸軍の教練風景その2。

WW2ドイツ陸軍の教練風景その2。
「シュトゥルム(スチューム) アングリフ!(突撃!)」
「マァシュ!ミット シュネーレン シュリッテン!(駆け足、前へ!)」
兵士たちの左袖に「POA(ロア、ロシア解放軍)」の袖章が確認出来ます。

WW2ドイツ陸軍の教練風景その2。
「ヒンレゲン!(伏せ!)」
ドイツ軍は駆け足による前進の場合、小銃を右手に持ちます。
両手で持つと、暴発の危険性が増すからではないかと推測出来ますね。
伏せの挙動は、映画『08/15』の天然プールのシーンが非常に参考になりますよ。

WW2ドイツ陸軍の教練風景その2。
ハンフェルト下士官候補生自らが手本を示す。
「伏せの時は身を隠すのに専念しろ。小銃を構えるな。頭を上げるな。」

WW2ドイツ陸軍の教練風景その2。
「踵を浮かすな!」伏せの状態をチェック。
さらに「アウフ!マァシュ!(立て!前進!)・・・ヒンレゲン!(伏せ!)・・・アウフ!マァシュ!・・・ヒンレゲン!」
これが延々と続く、映画『08/15』『橋』『西部戦線異状なし』などでもお馴染みの訓練シーン。

教練に参加した皆様、大変格好良かった!ウンダバーです!
教練を担当されたハンフェルト下士官候補生は無論、無茶苦茶格好良かったですぞ♪

ではこの項を終わります。





同じカテゴリー(ヒストリカルゲーム&リエナクトメント)の記事画像
『HGG17』参加レポート。
HGG16『THE D-Dayー1』参加レポート【状況編その4】
HGG16『THE D-Dayー1』参加レポート【状況編その3】
HGG16『THE D-Dayー1』参加レポート【状況編その2】
HGG16『THE D-Dayー1』参加レポート【状況編その1】
HGG16『THE D-Dayー1』【設定&編成編】
同じカテゴリー(ヒストリカルゲーム&リエナクトメント)の記事
 『HGG17』参加レポート。 (2023-11-23 15:07)
 HGG16『THE D-Dayー1』参加レポート【状況編その4】 (2022-09-09 18:05)
 HGG16『THE D-Dayー1』参加レポート【状況編その3】 (2022-09-02 18:05)
 HGG16『THE D-Dayー1』参加レポート【状況編その2】 (2022-08-26 18:05)
 HGG16『THE D-Dayー1』参加レポート【状況編その1】 (2022-08-19 18:05)
 HGG16『THE D-Dayー1』【設定&編成編】 (2022-02-10 13:05)

この記事へのコメント
お褒めに預かり光栄です。
ただ、あの教練はやりすぎたかなぁ…と(笑)
教練に付き合ってくれた戦友達に感謝です。
Posted by ハンフェルト at 2011年06月08日 23:08
ハンフェルトさん
いや〜実に良かったですよ。感動的ですらありました。
キツさも、若い人達には問題なかったんじゃないでしょうか。

今後は、レベルと体力を考えて2〜3グループに分けて、教練を実施なんて事も出来るかもですね。
また、教練を担当する側の勉強会の時間も取りたいものです。
Posted by ハント at 2011年06月09日 11:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。